moana1203’s blog

日々思っていることを軽く記していこうかと

私のMacBook Proが…

こんにちは。

オヤジですw

 

先日、私のMacBook ProをHHDからSSDに換装したのですが一昨日までサクサク動いていたにも関わらず、突然起動できなくなりました(泣)

 

command+Rのショートカットキーから立ち上げ、macOSユーティリティからディスクユーティリティを選択しFirst AidをしたところSSDにエラーが出て完了することができません。

 

光学ディスクドライブの場所に移植したHDDは正常の模様。

 

SSDは起動ディスクのみなので迷わず、ディスクユーティリティからMac拡張(ジャーナリング)を選択し消去。

 

そこで改めてFirst Aidしてみると正常に完了。

 

再起動時にcommand+Rにて立ち上げMacOS再インストールを選択するも、残り1分が異常に長い…

スリーブしてしまうので叩き起こしながら、永遠の1分を我慢強く待ち続ける。

f:id:moana1203:20171124113135j:plain

やっと完了したかと思いきや

f:id:moana1203:20171124112144j:plain

こんな表示が出てインストールすることができず…

 

色々検索するも該当する記事が見当たらず悶々とこの2日間を過ごしております…

 

再度、command+Rで立ち上げた画面からオンラインヘルプをよく読んでみると

f:id:moana1203:20171124113517j:plain

なんとフォーマットのポップアップメニューから「APFS」を選択しろと。

え?Mac OS拡張(ジャーナリング)じゃないの??

と、疑問をいだきながらそれも試してみる。

しかし、結局インストールできず、同じエラー表示。

 

もう訳が分からなくなったのでApple Supportへ連絡し対応してもらうことに…

ご対応頂いた方はかなり親切に対応してくれ、command+Rではなく立ち上げ時にShift+Option+command+Rで出荷当時のOSを呼び出してみてくださいとのことで、ご指示通り立ち上げるとファイルマーク上に!の付いた今までに見たこともない表示が…

強制終了させて今度はOption+command+Rでするも同じファイルマークにビックリマーク。

もしかしたら後付したSSDが何らかの形で立ち上げの障害となっている可能性もあるとのことでHHDにMacOSを再インストールすることに。

またまた強制終了させて、唯一立ち上がるcommand+RでMacOSユーティリティから再度ユーティリティからHHDをMac拡張(ジャーナリング)で消去し再インストール。

 

それも駄目でした…

 

オペレーターの方も途方に暮れる始末。

 

オペレーターさん曰く、High Sierraからセキュリティが厳しくなり換装したSSDがそれに引っかかっている可能性もありうるとのことで、一度SSDを取り外し元の場所にHHD及び光学ディスクドライブを戻し出荷当時のOSをインストールしてみるしかないと。

 

マジ??

 

使えないのは非常に困るが作業するのが面倒くさいです…

f:id:moana1203:20171124121905j:plain

最後の悪あがきでユーティリティから出来る限りのことをし、なが〜い1分を待っております。

 

因みに私がかったSSDはこちら 

Amazonさんから買いました。

 

Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT525MX300SSD1/JP
 

 

 

楽天さんからはこちらになります。

 評価高いですねw

 

その後の結果はまた次回記していきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

こんな私ですが末永くお付き合いいただけると幸いです。

2018 手帳購入

こんにちは。

オヤジです(笑)

 

今回は手帳を購入したのでそれを記していこうかと。

 

今まで使っていたのはご存じの方も多いと思いますが、「ほぼ日手帳」のカズンを7年間使用しておりました。

 

 

正直、毎年買い換えの時期になると、この手帳は気に入っているのだけど少し値段が高いんだよなぁ…なんて考えておりました。

でも、一度その手帳に慣れてしまうと中々他の手帳には手を出せなくなってしまうのですよね…

ほぼ日手帳カズンはMonthly、weekとdayがありかなりの優れものです。

レギュラーサイズはweekがないため仕事上不都合なためとレギュラーサイズは男の自分が持つのにはどうなの?ということから、デスクダイアリータイプのカズンをチョイスしておりました。

使い勝手はさっきも言いましたが非常に素晴らしいしのですが、如何せん重いのです…

お客様と打ち合わせするとなるとラップトップと資料等にこの手帳を入れるとなると重いんです…とてつもなく…

 

この時期となるとやはりブロガーさんも手帳を取り上げられてる方々が多く、拝読させていただいてどれにしようか参考にさせていただいていたところ、ほぼ日手帳を候補から外した方がいらっしゃいました。理由は「日々のページを埋めることができない」

「ページを埋めなくてはいけないプレッシャーに負けそう」等々。

はっと、私のダイアリーを見直すと(その必要もないのですが…)、 そうなんです。

打ち合わせ等があったときはかなり書き埋めているのですが、デスクワーク等アポイントが入っていないときは、真っ白けっけなのです(苦笑)

これじゃあいくら使いやすい、機能的といっても私には宝の持ち腐れ?なのではないかと改めて思ってしましました。

 

なので、今年は手帳をもう少し軽くしたいと色々探してみることにしました。

 

で、候補に上がったのがこれ

 

 コンパクトそうでMonthlyとweekがあり紙面も方眼で書きやすそうなので早速Amazonさんで購入。

 

打ち合わせ等のメモ帳として合わせてこちらも購入。

コクヨ ジブン手帳 IDEA 2冊パック ニ-JCA2

コクヨ ジブン手帳 IDEA 2冊パック ニ-JCA2

 

 このIDEA帳を本体の前と後ろに差し込めば使えそうなので、これさえあればデイリーは必要ないと判断してです。

 

いつものように注文して翌日に届き、心躍りながら箱から出してみてビックリ。

 

意外とサイズ大きいな…

ん?なんや、このカバー…

ただのビニールやないか…

これ…お客様先で出せるか?どうなの?

と、少し(いや、かなり)ガッガリしてしまいました。

 

ほぼ日はカバーもしっかりしていたので当然ジブン手帳もそうなのだろうと、勝手に判断していた私がいけないのですが(苦笑)

 

でも、その日の天気を記入できたり毎食の食事内容等が記入できたりと使い勝手は良さそう。何よりweekの時間管理が24時間というのが気に入った。

 

ただ、カバーが…

納得いかないのよ…

 

こうなったらカバーを探すしかないと思いたち、Amazonさん巡りw

そうしたらとても気になる物を見つけてしまいました…

 

こちらです

トラベラーズノート Traveler's note book 茶 チャ 13715006

トラベラーズノート Traveler's note book 茶 チャ 13715006

 

そう、トラベラーズノートです。

無知な私は旅行用のノート限定とばかり思ってました…

しかし、スケジュール帳やメモ等、色々カスタマイズできることを知ってしまったのです。

いっその事、ジブン手帳は事務所用にしてこれを買ってしまうか??

と、本気で考えて危うくポチってしまうところで踏みとどまり、せっかくジブン手帳と決めたんだから自分用のカバーを探せばいいではないか、トラベラーズノートのカバーに劣らない革カバーを探せばいいのだ。と、またまたAmazonさん巡り(苦笑)

 

 

そこで悩んだ挙句、こちらを選びました。 

 

色はピーコックブルーにしました。

f:id:moana1203:20171114131908j:plain

 

見開きw

f:id:moana1203:20171114132044j:plain

 

これでモヤモヤがスッキリw

12月始まりなのですが、私は年が明けた1月から使う主義なので来年から使うのが楽しみです。

 

左:ジブン手帳   右:ほぼ日手帳カズン

f:id:moana1203:20171114132950j:plain

そんなに大きさ変わらない^^;

そして、どんだけ青が好きなんだよって感じです(笑)

 

スケジュール管理はグーグルでしておりますが、合わせて手帳にも記入しております。やはりスケジュール管理は手書きが好きです。

 

 

 

ほぼ日手帳カズンには本当にお世話になり、本棚には大切に6冊が保管されております。

ほぼ日手帳様、長い間、ありがとうございます。もう少し私とお付き合いくださいね。

 

 

最後までお読みいただき

誠にありがとうございます。

 

こんな私ですが、末永くお付き合いいただけると幸いです。 

 

 

 

 

あと少しで半世紀を迎えるにあたり

 

完訳7つの習慣 25周年記念版

完訳7つの習慣 25周年記念版

  • 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2014/08/09
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

こんにちは。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

今日は自分の心の中を綴って見ようかと思っております。

 

文の構成等全く考えておりませんので支離滅裂となることは明白でありますので、そこのところはお許しいただければと思います。

 

ずっと積読となっていた「7つの習慣を」今更ながら読んでいる。

再び話題となった2010年の8月20日初版第65刷発行のものである。

 

2010年…当時は何をやっていたかな…

 

少し話は逸れますが

2010年当時を振り返る前に、当時に至るまでを記してみたいと思います。

 

1990年大学を卒業し、ほぼほぼラグビーの力で形だけの筆記試験、形だけの重役面接をし社会人ラグビー部のある上場企業に入社した。

 

当時は自分のやりたい仕事とその企業は東日本1部リーグ(現在のでいうトップリーグ)に所属しているという条件から、今後の生活に将来に希望に満ちておりました。

 

ただその企業は一般入社、ラグビー入社含め、私の卒業した大学からはOBが一人もおりませんでした。

 

当時はバブル。

 

超売り手市場というラッキーな部分もあり、私のラグビーの実力、大学の知名度では入社試験までたどり着くことができない企業に入社したため、やっていけるのか不安もかなりありました。

 

でも、入社したからには仕事・ラグビーに真摯に向き合い全力を尽くすと強い決意を不安以上にしておりました。

 

しかし大きな挫折にぶち当たるまでにそんなに時間がかかりませんでした。

 

入社4年目、ラグビーで考えると4シーズン目の開幕戦直前の練習で学生時代に手術した足首をまた怪我してしまい、主治医に診てもらった結果

 

「左足首側副靭帯断裂」

 

しかも前回よりも損傷がひどく足首の関節が開きっぱなしになり、歩くだけでも足首がグラグラでした。

 

先生からは現役を続行するならオペは必須だが、完治しても今までみたいなスピードでは走れなくなる。と…

 

当時はラグビーのない生活なんて考えられなかったので、そうなっても構わないから手術を選びました。

 

そして、リハビリを終え現場(職場とラグビー)に復帰したのが約8ヶ月後。

 

状況は一転しておりました。

 

時代はバブルが崩壊し、所属する企業もその煽りを大きく受けており経費削減のためラグビー部の縮小化を図っておりました。

 

ラグビー部の人員削減です。

 

私は見事にその人員に組み込まれました。

 

突然、ラグビー部の部長が所属する課の会議室に呼び出され戦力外通告を受けました。

その部長は言葉を選びながら私を傷つけないよう優しく語りかけてくれましたが、通告を受けた後は目の前が真っ暗になり、心は真っ白になってしまい内容を覚えておりません。

会議室内は私達2人だけでしたが涙が止め処なく流れ、しまいには嗚咽までしてしまったのを昨日のことのように覚えております。所属の職場に戻り、上司に報告するときにも泣いてしまいその日は全く仕事になりませんでした。

 

当時のラグビー界はプロ契約(今でもプロ契約してる選手は少ないですが)ではなくアマチュアスポーツだっため会社を辞める必要はなく仕事に従事することはできました。

でも自分で選んだ引退ではなく、突然やってきた選択の余地のない自分の現状を受け止めるには、私は未熟でした。すぐにスイッチを切り替えることができませんでした。

所属する職場の部長からは

ラグビー辞めれて良かったじゃないか。これで仕事に一本に打ち込めるな!」

と言われましたが、私の存在価値というものが損なわれた感が強く仕事に対して正面から立ち向かう事ができませんでした。

住まいはラグビー部寮だったのですが、一般社員の方もその寮にいたため寮を出る必要もなくそこから通ってもよかったのですが、とても居づらく逃げるようにして退寮し、小さなアパートに移って新たな生活を始めました。

 

そこから弱い私は転落の人生に向かっていきました。

 

なにをするにも気怠く、無気力で一日一日をやっと生活している状態でした。

夜も眠れなくなり寝付けたと思うともう起きなくてはならないという日が段々増えていき、挙句の果てに起きたら出社しないといけない時間、要は寝坊です。その回数も増え自分は人並みの、いや人間として最低限の事もできないのかと、情けなく思いながらもそれを改善する事ができませんでした。

そうこうしているうちに身体が全く動かなくなり布団からでれなくなったのです。

そして

無断欠勤…

26歳のいい大人がです。

もう何も考えられませんでした。テレビを見るわけでもなく本を読むでもなく、鳴り続ける電話に出れるわけもなく、ただただ布団の中で過ごしご飯もほとんど食べれませんでした。そんなことを10日も続けた後、やっと出れた電話がラグビー部の部長からでした。

「俺の休みの日にお互い私服で何処かの喫茶店で話をしよう」

とのことで、重たい身体をやっとのことで動かし約束の場所にに行き、色々話したのですが恥ずかしながらそこでも涙が止まりませんでした。

人前で…

 それでも部長は私が落ち着くまでずっと待ってくれ、最後に

「すぐにとは言わない。元気になったら職場に復帰しよう。俺からお前の部署に伝えておくから。それとお前が希望するなら転属もできるようにしてやる」

と、折角のお休みの日にこんな私に言葉をかけてくれました。

 

その言葉は今でも覚えているのですが、どのようにしてそこの場所に行きどうやって帰ってきたのか全く覚えておりません(苦笑)

あれは幻だったのではないかと今でも思うことがあります。

 

それから職場に復帰し異動シーズンになり、当然のことながら私は異動の通達がありましたが、若干部長との話が違ってました。確かに希望する職場といってもこんな無断欠勤した人間を受け入れる部署はそうそうあるはずもありません。

 

本店から支店に移動となりそれなりにスイッチを切り替えられたと思っていたのですが移動後、3年目の夏以降からまたおかしくなり、身体が動かないばかりかケアレスミスが異常に多くなり書類も提出期限に間に合わなくなることが多々ありました。

極めつけは支店ゴルフコンペで景品担当を任され、翌日のコンペのため会社から景品を自宅に持ち帰る際、電車の網棚に載せた景品を見事に忘れてしまい、それを気づいたのが終電もとっくに終わった深夜。保管駅まで車で取りに行く始末。

コンペ当日も起きたらもうスタート時間…

また寝坊です。

そこで私の中で何かが完全に弾けてしまいました。

体調不良と嘘の報告をゴルフ場に連絡し伝言してもらい景品だけはゴルフ場に持参し、逃げるように帰ってしまいました。

 

そして30歳を迎えた、1997年12月31日付で退職いたしました。

 

今から約19年前。

その時代は「うつ病」というものは今ほど認知されておらず、また私自身うつ病と疑ったことも全くありませんでしたが、今思えばラグビー部を退部した時からおかしくなっていたのかもしれません。

 

恥ずかしながら、私は現在もうつ病の治療を受けております…

 

殴り打ちしている間にかなりの支離滅裂な長文となってしまったので、また次回にでも記していきたいと思います。

 

 

 

最後まで読んでくれた方へ

貴重なお時間を割いて読んでいただき、誠にありがとうございます。

こんな私ですが今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

 

 

 

保存

光学ディスクからHHDに換装してみた

こんにちは。

数あるblogの中かから当blogにお越しいただきありがとうございます。

 

前回は私の所有しているMacBook ProのHHDをSSDに換装した模様を記しましたが

今回はその続きである。光学ディスクの場所に取り出したHHDを入れ込む作業を記していきたいと思います。

 起動ディスクをSSDにしただけでもかなり違うと思うのですが、色々調べてみると取り出したHHDを光学ディスクの場所に埋め込んでる方が殆どだったので私も真似してみました(笑)

しかもHHDはなんと750GBもあり、使わないのは勿体無いという理由もありました。

 

思えば、買った当時SSDRetinaモデルも同時発売されていたのですが、私の場合仕事ではWindowsが必須のため仮想ディスクを入れる前提だったので当時の予算ではRetinaとした場合(SSDは125GB?だったっけな?)容量が心許なかったし光学ディスクはこのモデルが最後とも言われていたので選んだのを今更ながら思い出しました。

MacBook Proを使いだして約5年強となりますが、確かにあまりDVD等ディスクは使わなかったな(苦笑)

 

前置きが長くなりましたが本題に入りたいと思います。

今回必要となるキットはこちらです。

 こちらも前回と同様ネットから注文して購入。

キットの中には写真でもわかるように精密ドライバーや配線のコネクターを外すための付属品も付いており、かなり親切なキットです。

 

でも前回も紹介しましたがせっかく使いやすい精密ドライバーを買ったのでこちらを使用w

 

付ける前はこんな感じ

f:id:moana1203:20171026134217j:plain

このBOXにコネクタがついているので慎重に差し込みビス留め。

 

装着後

f:id:moana1203:20171026134142j:plain

簡単に装着できましたw

 

今度は光学ディスクを取り外します。

光学ディスク自体のビスは4本なのですが本体写真左上の部分は上の配線の下に隠れておりますので上に付いているビス2本を取り外し、少し持ち上げると中にあるビスが見えるのでそれを外せばディスクは取り出せます。

f:id:moana1203:20171026150455j:plain

無事に光学ディスクを取り出せました。

 

先ほどBOXに装着したHHDを取り付けます。

f:id:moana1203:20171026151230j:plain

こちらも簡単に換装できました。

 

いい歳こいて、この作業が楽しくてしょうがない(苦笑)

 

後は蓋をしてバックアップデータを移せば多分大丈夫でしょうw

 

蓋をして起動すると無事にOSをインストールすることができたのでバックアップしておいたデータをSSDへ移行。ただ起動や動きを快適にさせるために書類やiTunes、写真は移さず、後でHHDの方に入れ直します。

 転送もうまくいきそうですw

f:id:moana1203:20171027133112j:plain

 

換装した後の感想

そんなに速くない…

なぜ??

と思ってこのMacについてを開きストレージを見てみると膨大な量の書類がSSDに入っていました…これが原因かもと思いつつ細かいとこみてもそんな容量を使っているものがない。

しばらく途方に暮れてしまいました。

 

色々調べてみたら、なんだかすぐに効果が表れないケースもあるみたいでシャットダウンして次の日開いたら爆速になってなんて記事もあったので、私の場合もそうかなと、シャットダウンして翌日開いたら

ちょー快適になってましたw

MacBook Proちゃんは凄く快適になり大満足しております。

 

最近、バッテリーの持ちが悪くなってきているので次はバッテリー交換かな。

 

最後まで読んでいただき

誠にありがとうございます。

 

このど素人のBlogを今後とも温かい目でみていただけると幸いです。

 

 

保存

MacBook Pro 2012Mid 13inchi SSD化してみた

前回のメモリ増設につづき起動ディスクをSSDに交換し、取り出した元のHHDを光学ディスクの場所に移植してみました。

前回のメモリ増設のお話は下記のとおりです。

moana1203.hatenablog.com

 

私の所有しているMacBook Pro 13inch mid2012 

 

【中古パソコン】【Core i5搭載】【メモリー4GB搭載】【HDD500GB搭載】【W-LAN搭載】【DVDマルチ搭載】【中野店発】 Apple MacBook Pro 13インチ MD101J/A (Mid 2012) A1287 (2000599)

価格:64,800円
(2017/10/25 09:03時点)
感想(0件)

まだ意外といい値段で出ているのですね(苦笑)

 

このモデルはもうご承知だと思いますが、光学ディスプレイが付いている最後のモデルとなり、当時、同時発売されたRetinaモデルよりもハイスペックで自己責任となりますが結構、後からいじくることができて更に愛着がわくことができますw

 

※一回いじってしまうと保証対象から外れるので、それでも構わないという方はSSD化をお勧め致します。

 

これをベースに作業にとりかかる。

本体を裏返してビスを外し裏蓋をとり、まずは純正のHHDを取り外します。

f:id:moana1203:20171025094023j:plainそうすると写真の左下にあるのがHHDなのでこれを外します。

f:id:moana1203:20171025094624j:plain少し見えにくいのですが白いテープを上に持ち上げると簡単に取れ、左側のケーブルを外せば取り外しは完了です。

 

取り出した状態

f:id:moana1203:20171025094944j:plain

 

念のためホコリを等を念入りに取り除きました。

これでやさしくすりすりすると結構きれいになります。

【清掃用品・掃除道具】【衛生管理・除電】【払う・ホコリ取り】【静電気除去】コンドル 除電払い ミニ (山崎産業)[FU526-000U-MB]【A】

価格:1,345円
(2017/10/25 09:53時点)
感想(2件)

 

きれいになったところでネットで買ったSSDを装着します。

f:id:moana1203:20171025095652j:plainしかしSSDも安くなりましたね〜

僕が買ったのは525GB。この容量でこの値段はかなり得した気分です。

【送料無料】CrucialCT525MX300SSD1/JP (SSD/2.5インチ/525GB/SATA)

価格:18,979円
(2017/10/25 10:00時点)
感想(4件)

もとのHHDに着いていた白いテープを外し、新規SSDに付け替えてから逆に逆の作業をして取り付けます。

取り付けた画がこちら

f:id:moana1203:20171025100703j:plain

キレイに収まりましたw

 

おそらくこれで起動も含めかなり早くなると思いますが

どうせなら取り外したHHDも500GBもあるのでこれも取り付けて、もさっと動く古くなったMacBook Proちゃんを蘇らせてみたいと思います。

 

HHD換装はまた次回ご報告致します。

 

最後にブログド素人の私が今、すごく気になっていること

それはアフィリエイトです。

文章もろくにできないのに難しいんじゃないか。

などと考えながらも異常に興味が湧いて仕方ありません(笑)

 

A8.netさんは調べてみると非常に評判が良いようなので

思い切って登録してしまいました。

まだ何もわからない状態で貝のようにかたまっておりますが(苦笑)

 

最後までご覧いただき

誠にありがとうございます。

MacBook Pro メモリ増設

最近、MacBook Pro (2012 Mid 13inch)を弄ることにハマっている。

理由は動き悪くもっさりとして起動の時点で待ち時間が長く

作業しようにもいきなりやる気をなくしてしまうのだ。

 

メモリは8GB

Appleの公式上では上記が最大とあるので

それを鵜呑みにしていたが

ネットで調べているとなんと16GBに増設されている方が

結構いるではないか。

 

ということでこれをAmazonさんで注文

f:id:moana1203:20171019113713p:plain

www.amazon.co.jp

作業内容の写真は撮り忘れのせることはできませんでしたが

裏側のネシを精密ドライバーで外して裏蓋をとって簡単に換装できました

 

期待が大きすぎたのか付け替えた感想としてはそんなに変わらないような…

でもブラウザー開くのやOffice系のソフト等はもっさり感が軽減した気がする

 

次は内蔵HHD→SSDに替えて、周りで「爆速」と叫ばれてる

体感を求めてみたい。


 <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TTLAU+2CJKOI+2VMU+62ENL" target="_blank" rel="nofollow">

<img border="0" width="300" height="75" alt="" src="https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=171021846142&wid=001&eno=01&mid=s00000013431001019000&mc=1"></a>

<img border="0" width="1" height="1" src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TTLAU+2CJKOI+2VMU+62ENL" alt="">


 

 

 

ノート PCスタンド

自分の周りでネットショッピングというと

楽天Amazon派とに分かれるが

自分的には圧倒的にAmazonでの買い物が多い。

しかも衝動買いばかり…

今回はこれを衝動買い

f:id:moana1203:20171012181654p:plain

以前から欲しいなぁ〜

でも、メインはiMacだしそんなに必要ないかも

と、我慢していたところセールのお知らせで3,000円を切っての紹介。

まんまとポチッとしてしまいました。

翌日届いて早速開梱して設置。

f:id:moana1203:20171012184039j:plain

MacBookを乗せてみる。

f:id:moana1203:20171012184049j:plain

オープンした状態。

f:id:moana1203:20171012184059j:plain

写真が下手くそで机上整理されていないので分かりづらいですが、

なかなか良い感じです。

下にスペースができるので

f:id:moana1203:20171012185739j:plain

使用しないときはキーボードも収納でき、スッキリします。

満足w